ARKをやった事が無いフレンドにアドバイスを受けながら、ARKのほんとに初歩的なところを動画で説明してみました。
ちゃんと編集してないですが参考になれば・・・・;
Contents
どのMAPで遊ぶか決めておく
ARKのMAPの種類は2020年2月現在8種類
- アイランド
- センター
- スコーチドアース(別途購入)
- ラグナロク
- アベレーション(別途購入)
- エクスティンクション(別途購入)
- ヴァルゲロ
- ジェネシス(別途購入)
- クリスタルアイルズ
ラグナロク、エクスティンクション、ヴァルゲロは、
公式サーバーの場合ラグがひどい事がありますご注意を。
ロールバックとかもある。
ストーリー順にいくなら
アイランド➡スコーチドアース➡アベレーション➡エクスティンクション➡ジェネシスとボスを倒すかんじです。
ストーリーとかは、がっつりあるわけではなく
MAPに落ちている日記を集めて物語を読みときます。
あんまり気にしないなら、
資源やラグの少なさ(公式の場合)重視でいいと思います。
ゲームを始める
公式サイトに最新ニュースが載ってるよ!毎週火曜日に更新されている模様。
公式サーバーは週末、経験値や採取量が倍になるイベントをしていることが多いのでサイトやTwitterでチェックしてみて!
マルチプレイで遊ぶか一人でローカルサーバーで遊ぶか決める
マルチからローカルローカルからマルチへはキャラクターを移動させることはできない。
ローカルでキャラクターのレベルが育っていても、マルチで遊ぶときは
1から開始することになる。
🔴マルチで遊ぶ場合
→ARKを始めるを選択
特徴:周りはほぼ外国人!冒険がエキサイトしそう😀💖
🔴レンタルサーバー、ローカルマルチ、もしくはソロで遊ぶ
→ホスト/ローカルを選択
特徴:管理者コマンドが使える/自分(たち)だけでMAPが使える/難易度も設定できる
ホスト/ローカルでは下記の3つのことが出来る
🔹一人だけで好きなように遊ぶ
🔹有料サーバーを個人でレンタル する:
複数人で仲間内だけの自サーバーをたてて遊ぶ事が出来る
↓サーバーの借り方について分かりやすい記事を書いてくださった方がいるのでリンク
🔹非ホスト専用セッションで無料で最大4人で遊ぶ
但し、ホストとの距離に制約がある
ホストのログイン時のみ続きから遊べる
↓非ホスト専用セッションについて分かりやすい記事を書いてくださった方がいるのでリンク
まずは慣れるためソロでゲームをさわってみる
ホスト/ローカルを選択を選択すると下のような画面に移動する。
(左側の一般、詳細、エングラムで難易度を細かく設定でき、チートプレイも可能に!)
MAPを選んで☆シングルプレイで始めるをおせば
キャラクリ画面へ
- 男性か女性か選択しカスタマイズする
- スポーンするエリアをMAPを見ながら選択(一覧の下に行くほど難易度は上がる)
- 名前を決めて「新しいサバイバーを作成」
マルチで始めた場合
ARKを始めるを選択すると
セッション一覧の画面へ移動するので
↑MAPを選択:遊んでみたいMAPを選択する
↑PVEかPVPか選択
(PVPからPVE、PVEからPVPにはキャラクターを移動できない)
PVPでの注意:(公式:マルチサーバー)
プレイヤー、テイムした恐竜、建築物、
すべてに攻撃可能なため
先住民による洗礼をうけることになるのを
覚悟しなくてはならない。
せっかくテイムした恐竜を殺され、
飛行恐竜につかんで落とされて殺されるなど。
生き残るにはある程度大きな組織に所属するか、
攻め込まれない対策のあるアジトがあることが必須。
PVEでの注意:(公式:マルチサーバー)
プレイヤー、テイムした恐竜、建築物、
すべてに攻撃が出来ない。
他人が建てた建築物が壊せないので
土地が枯渇しやすい。
加えて他人のテイムした恐竜は攻撃できないので
- 飼い主が殺すか、
- 野生の恐竜に殺されるか、
- 溺死などの事故
でしか死なないため、
サーバー上に恐竜の数が増えすぎて
さあ、テイムしよう!と思っても
ARK所の生き物が多すぎて、テイムで出来ません/(^o^)\
という事態にたまになる。
経験値2倍、テイム速度2倍などのイベント期間中は
上限がきやすい。
イベントや週末を避ける事でテイム可能になったりする。
たってから日が浅いサーバーを最初に選ぶのもポイント。まだテイム済み恐竜も拠点もすくないよ!!
サーバーのステータス
- マップ
- プレイヤー:オンラインの人数/サーバーの最大許容人数
- PING :数字が小さいほどいい
- 日 :サーバーが出来てから経つ日数
- モード :PVEかPVPか
- ビルド :サーバーのバージョンパッチ
以上をふまえつつサーバーを選んだら
画面下の参加を押してキャラクリをしたら
生き残りをかけた冒険へ!!!!
↓
↓
↓
↓
出かけるのだが、たぶん一瞬で死ぬので
死んだら再び、スポーンするエリアを選択
この時、自分が死んだエリアの近くを選択すると
死体から荷物を回収しやすい。
×印が死んだ位置
ベッドや寝袋を設置していたら復帰がだいぶらくになるよ!
死体からはグリーンのラインがでているぞ!!
死体インベントりから生きている自分のインベントりへ荷物を移動させる
移動させ終わったら、死体を殴ると・・・・
自分の死体からは肉が回収できるよ!wow(*'▽')
テイム、LV上げ、ベリーの種類、建築について
慣れてきたらもっとサバイバルを快適に!